演奏会情報
演奏会情報の掲載をご希望の方は、よりご連絡下さい。
- 2023.05
- 2023.06
- 2023.07
- 2023.08
- 2023.09
この月の演奏会情報はありません。
-
2023.06.02
(金)-
タッド・ウインドシンフォニー 第27回定期演奏会
場所:大和市文化創造拠点シリウス やまと芸術文化ホール メインホール
開場:18:30
開演:19:00
-
-
2023.06.04
(日)-
横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ2023 【昼公演 響】
場所:横浜みなとみらいホール 大ホール
開場:11:40
開演:12:10
-
-
2023.06.04
(日)-
横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ2023 【夜公演 志】
場所:横浜みなとみらいホール 大ホール
開場:18:00
開演:18:30
-
-
2023.06.04
(日)-
JBウインドバンド 第3回定期演奏会
場所:横浜市南公会堂
開場:13:00(13:05~プレコンサート開演)
開演:13:30
演奏団体:JBウインドバンド
入場料:無料
問合せ先:JBウインドバンド 広報係
jbwind2016@gmail.comジョン万次郎の曾孫、野武重忠指揮による第3回定期演奏会です。
長いコロナ禍からようやく解放された2023年、私たちと一緒に音楽で旅に出ませんか?
~音楽の世界旅行へようこそ~をテーマに、世界を舞台にした曲をお送りします。
前回大好評だった同氏編曲による「吹奏楽の為の日本の四季」より今回は「夏」を演奏します♪
【プログラム】
・Steven Reineke 「鷲の舞うところ」
・Jan van der Roost 「プスタ」
・酒井格 「たなばた」
・野武重忠編曲 吹奏楽の為の日本の四季より「夏」 ほか皆様のご来場を心よりお待ちしています。
https://www.brassband-jbwindband2016.com/
-
-
2023.06.04
(日)-
田園の愉しみ フランスバロック音楽への誘い
場所:男女共同参画センター横浜北 アートフォーラムあざみ野 レクチャールーム
開場:13:30
開演:14:00
-
-
2023.06.09
(金)-
東京音楽コンクール入賞者によるクラシックコンサート 上野deクラシック
場所:東京文化会館 小ホール
開演:11:00
-
-
2023.06.11
(日)-
慶應義塾大学ウインドアンサンブル 第89回定期演奏会
場所:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
開場:13:15
開演:14:00
演奏団体:慶應義塾大学ウインドアンサンブル
当団常任指揮者:津田 雄二郎
今年度学生指揮者:田中 大洋
入場料:無料(全席自由)PR:本演奏会は、入場無料・予約不要です!
今回は吹奏楽オリジナルステージ、アニメ音楽ステージ、オケ編曲ステージの3つのステージで構成され、吹奏楽の魅力が分かるバラ エティ豊かなプログラムとなっています。 聴き馴染みのある曲が多くございますので、是非お気軽に足をお運
びください。
ご来場を心よりお待ちしております。<曲目>
1部
オリエント急行 / P. スパーク
吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より Ⅰ. 衝動 Ⅳ. 陽光 / 高昌帥2部
スタジオジブリ・アニメ・メドレー / 久石 譲 (挾間美帆 編曲)
ディズニー・メドレーⅡ / 佐橋 俊彦 編曲3部
行進曲「威風堂々」第1番 / E. エルガー
歌劇「トゥーランドット」より / G. プッチーニお問い合わせ先:keiowind.relations45@g
mail.com
-
-
2023.06.11
(日)-
第38回 大船高校吹奏楽部 定期演奏会
場所:鎌倉芸術館小ホール
開場:14:30
開演:15:00
-
-
2023.06.11
(日)-
横須賀市民吹奏楽団 第60回記念定期演奏会
場所:よこすか芸術劇場
開場:13:30
開演:14:00
団体名:横須賀市民吹奏楽団
その他:浜松聖星高等学校吹奏楽部出演!7大会連続(9回目)全日本吹奏楽コンクール出場
入場料:無料
お問い合わせ先:yokosukasisui2022.com
-
-
2023.06.16
(金)-
Parero Saxophone Quartet RegularConcert Vol.3
場所:古賀政男音楽博物館 けやきホール
開場:18:30
開演:19:00
-
-
2023.06.18
(日)-
アルコバレーノウインドオーケストラ サマーポップスコンサート2023
場所:海老名市文化会館 大ホール
開場:15:00
開演:15:30
入場:無料 全席自由
お問い合わせ先:arcobaleno.w.o@gmail.com
-
-
2023.06.21
(水)-
よこはま水曜吹奏楽団 第4回定期演奏会
場所:鎌倉芸術館 小ホール
開場:13:30
開演:14:00
入場無料
序曲「春の猟犬」、歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り、ス
ペイン、サムシング、ハリウッド・マイルストーンズ 他
-
-
2023.06.25
(日)-
横浜ベイシティーウインズ 第29回定期演奏会
場所:横浜市 金沢公会堂 講堂 野島(親子席あり)京浜急行本線金沢文庫駅徒歩11分or金沢八景駅徒歩13分
開場:13:00
開演:13:30
当団は、横浜市南部を中心に活動しているアマチュアの
吹奏楽団です。
今回は、吹奏楽の代表的な作曲家、リードやスパークの名曲から、歌謡曲、ジブリ、人気アニメの劇中曲まで幅広い曲目をお届けしま す!
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。プログラム
ハンティンドン・セレブレーション(フィリップ・スパーク)
吹奏楽のための風之舞(福田洋介)
エル・カミーノ・レアル(アルフレッド・リード)
魔女の宅急便(久石譲/磯崎敦博編)
ジャパニーズ・グラフィティーIV~弾厚作作品集(磯崎敦博編)
三日月の舞(松田彬人) ほか公式サイト https://ybcw.localinfo.jp
お問い合わせ(メール) yokohama.bay.city.winds@gmail.com
-
-
2023.06.25
(日)-
小田原フィルハーモニー交響楽団 第127回定期演奏会
場所:小田原三の丸ホール 大ホール
開場:13:30
開演:14:00
-
-
2023.07.02
(日)-
第35回 横浜ぬらひま団創立40周年記念吹奏楽演奏会「ぬらひま35」
場所:神奈川県立音楽堂(JR・市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩10分、京浜急行「日ノ出町」駅から徒歩13分、みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩20分)
開場:13:15
開演:14:00
私たちは横浜市泉区、保土ヶ谷区で活動しております市民吹奏楽団
「横浜ぬらひま団」と申します。
横浜ぬらひま団は来たる7月2日(日)に第35回定期演奏会を神奈川県立音楽堂にて開催いたします。
この場をお借りしてご案内させて頂きます。◯指揮 塚田 聡志
◯入場無料◯曲目
【第1部】
「飛行の幻想」(Robert Sheldon)
「不変のド」(Percy Aldridge Grainger)
「パンチネルロ~ロマンティック喜劇のための序曲~」(Alfred Reed)
【第2部】【素晴らしき哉ミュージカルの世界】
「シャル・ウィ・ダンス?」
「アラン・メンケンぬらひまオリジナルセレクション」
「虹の彼方に」
「ミス・サイゴン・メドレー」皆様のお越しを、団員一同心よりお待ち申し上げております!!
横浜ぬらひま団ホームページ
https://nurahima.amebaownd.com/
-
-
2023.07.04
(火)-
シュタムティッシュ 管楽器とピアノによる室内楽の夕べ Vol.23
場所:ルーテル市ヶ谷センター
開場:18:30
開演:19:00
-
-
2023.07.07
(金)-
神奈川県警察音楽隊 第86回定期演奏会
場所:横浜みなとみらいホール 大ホール
開場:17:30
開演:18:30
-
-
2023.07.08
(土)-
金沢吹奏楽団 第52回 定期演奏会
場所:金沢公会堂
開場:14:30
開演:15:00
入場料 800円(全席自由)
■お問い合わせ
金沢吹奏楽団広報 090-7189-5298(18時以降)■チケット取り扱い
ホームページ http://www.kanasui.net
メール mail@kanasui.net
横浜金沢文化協会オフィスかなざわ
チケットショップ・エンデバー
ベーカリーハウスアオキ
三本コーヒーショップ■親子席もあります
ご希望の方はお申し出ください◇指揮は波田野直彦。ここでしか聴けない波田野アレンジ×かなす
いサウンドをどうぞお楽しみください。 【プログラム】
マードックからの最後の手紙
バックステージ・パス
リトル・マーメイド・メドレー
Land of hope and glory~威風堂々~ ほか
-
-
2023.08.27
(日)-
サクソフィールド 10周年記念演奏会
場所:清瀬けやきホール
開場:13:00
開演:13:30
-
-
2023.09.04
(月)-
佐藤友紀が教え子たちと音を紡ぐ TOMONORI+a
場所:ミューザ川崎シンフォニーホール 市民交流室
開場:18:30
開演:19:00
-