驚異のコスパ ”バスクラリネット”
みなさん、こんにちは(こんばんは)ショップ担当の秦野(はたの)です。
今回のブログは新製品のお知らせです。
Brasspire unicorn(ブラスパイア ユニコーン)のバスクラリネット。
“新製品”というほど最近発売されたわけではないのですが、新たにアドバイザーを迎え、細かな改良が加えられました。
その結果…
恐ろしい程コストパフォーマンスの良いモデルとなりました!!
メーカー希望小売価格539,000円。販売価格は40万円台という驚異の価格です。(2025年10月現在)
楽器の特長は、
なんといってもこの価格でLow C管ということ!最低音が実音でシ♭まで出ます。
さらに、安価なモデルにはやや黒っぽく見えるニッケルメッキが採用されることが多いのですが、この楽器は銀メッキが採用されていて、音色も見た目もいいのです。
管体は合成木製です。ネックの中間部はしっかりチューニングができる機構になっています。こちらも安価なモデルでは一体型になっていることが多いので嬉しい作りです。
細かなポイントですが、ペグは日本製でとても丈夫なうえに座奏用と立奏用の2本が付属しています。
立奏時にストラップで吊るだけだと安定しなかったので意外と便利です。写真は身長 約170cmの私が立奏している様子です。参考までに…
ケースはリュックにショルダーにと便利な3Wayケースが付属します。
当然他社の100万円を超えるようなモデルと比べ
ると差はありますが、この価格でこの音が出せるのかと素直にびっくりしたモデルです。
ご予算が限られている方には非常におすすめです。
「バスクラは中古じゃなきゃ無理だ…」と思っていた皆様!ぜひお試しください!
クラリネット奏者の“木原 亜土(きはら あど)”先生にご試奏いただき、コメントをいただきました。
↓ 木原先生に吹いていただきました!
| BPCLB-40RS 仕様は2025年10月現在の情報です | |
| 希望小売価格
(2025年10月) |
¥539,000-(税込)→ 販売価格はお問い合わせください。 |
| 調子 | B♭(最低音LowC) |
| システム | ベーム式 24キィ
ダブルA♭/E : 右手小指, 左手小指 独自のLowキィ連携システム |
| 管体 | 合成木製 |
| キイ | 洋白製、銀メッキ仕上げ |
| ペグ | 座奏用(ショート)、立奏用(ロング) |
| 付属品 | セミハードケース、マウスピース・リガチャー、他。 |








