梶川真歩先生 フルート選定会
2023年5月20日(土)
梶川真歩先生フルート選定会

NHK交響楽団 フルート奏者として活躍中。
桐朋学園大学、東京藝術大学非常勤講師のとして指導にもあたっている梶川真歩先生をお招きして、
㈱村松フルート製作所・㈱モリダイラ楽器さんご協力の元、フルート選定会を行います。
1923年より日本におけるフルート製作の第一歩が始まり、
学生からアマチュア・プロまで様々な年代に指示されている老舗メーカー、ムラマツ。
普段からムラマツフルートを愛用されている梶川先生に、目の前で最良の個体を選んでいただける貴重な機会となります!
選定会とは・・・?
管楽器は同じモデルであってもそれぞれ個性が違います。
選定会では、トップアーティストが同じモデルの中からさらに「良い楽器」を選定します。お客様に合う最良の1本を選定し、普段は聞けないトップアーティストの音色も聞くことができる絶好の機会となります。
フルートご購入を検討されている方はこの機会に是非!!
『選定会当日までの流れ』
| ①まずはお電話を! | 選定会についてのご説明と当日のご予約を承ります。 | 
| ②事前試奏のため極力、 別日に一度ご来店下さい。 ※モデルがお決まりの方は当日のみのご来店でも可能です。 | 当店のスタッフが一緒にモデルを決めるお手伝いをいたします! | 
| ③選定会当日! ご希望のモデルを先生に 選んでいただく。 | ご予約のお時間にお越しください。会場へご案内します。 | 
| ④選ばれた楽器をその場で 検品・消毒しお渡し。 | 残りのお時間でミニレッスンや、先生からアドバイスをいただいたたり… | 
★遠方にお住まいで当日ご来店いただけない方や、
都合の良い時間の予約が取れなかったという方のために、選定品のご予約も承ります。
梶川真歩先生に選定していただいた楽器をお取り置きし、後日ご購入いただくことができます。
選定品を店頭でご購入されたい場合にはお電話にてご相談ください。
オンラインショップからのご購入も可能です。
フルートのご購入を検討されている方はこの機会に是非!ご予約お待ちしております。
| 選定会は完全予約制です。選定会のご案内をご一読のうえお電話にてご予約下さい。 (営業時間内) ☎ 045-324-3111 | 
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
上記選定会は完全予約制ですが、通常のご来店についても引き続き、楽器やマウスピースなどのご試奏に関するご案内を予約優先とさせていただきます。
ご予約がない場合、ご案内までお待ちいただく可能性がございますのでご了承下さい。
 
	


