トロンボーン
Trombone
-
2021.11.17全楽器ショップ
朝夕の冷え込みも一層強くなってまいりました。 さて季節は冬、そして2021年もあと40日を残すのみ。やり残したことはございませんか? 例えばそう、楽器を買おうか迷っているけれど何から考えればよいか分からず後回しになっている…とか。 そんなあなたに朗報です。セントラル楽器があなたと楽器の… [続きを読む]
-
2021.04.20全楽器ショップ
🌸セントラル楽器春の管楽器フェア🌸 2021/04/29(木祝)~07/25(日) 大好評いただいている『 春の管楽器フェア 』を今年も開催いたします!! フェア期間中は、全商品フェア特別価格にて販売します! さらに、楽器ご購入特典やご家族割引などのサービスもスタッフが全力を… [続きを読む]
-
2021.04.07トロンボーンショップ
2021年6月20日(日)・26日(土) 鳥塚心輔先生 トロンボーン相談会 ※こちらのイベントは終了しました。 ※20(日)のみの開催予定でしたが、満員御礼!大好評につき、26日(土)に緊急追加開催致します!! 26日(土)は若干空きがございます!ご予約はお早めに!!!! 東京… [続きを読む]
-
2021.04.01トロンボーンショップ
こんにちは!セントラル楽器の鈴木です。新年度が始まりましたね。 昨年から集まれない、出かけられない、そんな暗い話題がが続く今日この頃ですが、朗報です。 ヤマハから新しいトロンボーンが登場するとお知らせが来ました。 …なんと最高位機種(フラッグシップ)です。 つい先日フラッグシップ機YSL… [続きを読む]
-
2021.02.27フルートリペア
こんにちは!セントラル楽器修理部の明樂(あきら)です。 今回は意外と知られていない(?)オイルとグリスについてのお話です。 実はたくさん種類のあるオイルとグリス…。正直何をどう使っていいかわからなかったりしませんか? 楽器とは切っても切れない縁にあるオイルとグリス。 … [続きを読む]
-
2021.02.14トロンボーンリペア
こんにちは!セントラル楽器修理部の明樂(あきら)です。 トロンボーン吹きのみなさん、毎日のお手入れはしっかりできていますか? 「毎日のお手入れって何をすればいいの?」 そんな疑問に、日々楽器に触れている修理部スタッフがお答えします! ということで...。 あなた… [続きを読む]
-
2020.07.23トランペットショップ
Alliance Brass2021.3.1 価格改定 英国生まれのマウスピースメーカー 金管バンド発祥の地、英国で生産され、著名なプレイヤー監修による独自性の強いデザインと、 安定した吹奏感で、多くのプレイヤーを魅了し、世界中から高い評価を受けている Alliance Bras… [続きを読む]
-
2020.07.03トランペットリペア
こんにちは!セントラル楽器の岸本です。 徐々に学校も再開してきましたね! さて、久しぶりに楽器に触れた金管奏者の皆さん ピストン・ロータリー・抜差管…、きちんと動きますか? 学校が再開したことで、特に週末は修理依頼が殺到しております…! 可能な限り迅速に… [続きを読む]
-
2020.06.06トランペットリペア
みなさんこんにちは!セントラル楽器の岸本です。 外出自粛の影響でなかなか楽器を吹くことが出来ない日々…。 皆様いかがお過ごしでしょうか…? 今回は、 おうちでも簡単にできる、トランペットの洗浄方法 についてご紹介します。 実は楽器の中って意… [続きを読む]
-
2020.05.23トロンボーンショップ
楽器紹介:V.Bach “-Stradivarius- 42A”
こんにちは!セントラル楽器の鈴木です。 今回はバック社の大人気かつ定番の42シリーズより、『42A』のご紹介です。後半に選定品の入荷情報もございます。 42Aは、最もポピュラーな42Bモデルのロータリーバルブの代わりにハグマンバルブを搭載したモデルです。(太管、テナーバストロンボ… [続きを読む]