クラリネット
Clarinet
-
2021.12.12クラリネットショップ
いよいよ師走にはいり、世の中は年末年始に向けての準備に追われている今日この頃。 皆さまも日々忙しくお過ごしでしょうか。 そんな年の瀬に、セントラル楽器ではクリスマス&お年玉企画としまして 『年末年始はマウスピース・リガチャーを新しくしよう!』 を開催いたします… [続きを読む]
-
2021.11.21全楽器ショップ
❄ WINTER FAIR 2021ー2022 ❄ 2021/12/04(土)~2022/01/30(日) フェア期間中は、全商品フェア特別価格にて販売します! 楽器ご購入特典やご家族割引などのサービスもスタッフが全力を尽くして対応いたします。 フェア… [続きを読む]
-
2021.11.17全楽器ショップ
朝夕の冷え込みも一層強くなってまいりました。 さて季節は冬、そして2021年もあと40日を残すのみ。やり残したことはございませんか? 例えばそう、楽器を買おうか迷っているけれど何から考えればよいか分からず後回しになっている…とか。 そんなあなたに朗報です。セントラル楽器があなたと楽器の… [続きを読む]
-
2021.10.19クラリネットショップ
2021.11.7. 更新しました。 これまでも「JLV」や「シルバースタイン」など話題のリガチャーをご紹介してきましたが、セントラル楽器にはその他にも様々な種類のリガチャーがあるのです! 主な種類は・・・ ・バンドレン ・ダニエルボナード ・ハ… [続きを読む]
-
2021.09.23クラリネットショップ
こんにちは~ ハリネズミの脈拍は1分間に300回らしいです。加山です。 起きて闘います! 前回、「リガチャーとはなんだろう」をお話しましたが ↓↓↓ シンプルに、リガチャーとは? 今回からは、「どんなリガチャーがあるのか」を紹介していこうと思いま… [続きを読む]
-
2021.07.27クラリネットショップ
ビュッフェ・クランポン モパネ リミテッドエディション2021 トスカ入荷のご案内とレビュー
モパネ リミテッドエディション 2021 Bbクラリネット ビュッフェ・クランポン社が、従来のグラナディラ材ではなく、モパネ材を使用した楽器を7月15日に発表しました。 材質は勿論の事、 ・世界限定85本(日本入荷は17本) ・クラリネット界の重鎮4名の選定書… [続きを読む]
-
2021.04.20全楽器ショップ
🌸セントラル楽器春の管楽器フェア🌸 2021/04/29(木祝)~07/25(日) 大好評いただいている『 春の管楽器フェア 』を今年も開催いたします!! フェア期間中は、全商品フェア特別価格にて販売します! さらに、楽器ご購入特典やご家族割引などのサービスもスタッフが全力を… [続きを読む]
-
2021.04.08クラリネットショップ
2021年7月11日(日) 伊藤寛隆先生 クラリネット選定会 ※こちらのイベントは終了しました。 日本フィルハーモニー交響楽団 首席クラリネット奏者。 国立音楽大学及び大学院客員准教授、洗足学園音楽大学客員教授、尚美ミュージックカレッジ ディプロマ科にて後進の指導に当たる… [続きを読む]
-
2021.04.06クラリネットショップ
2021.06.06 原 浩介先生 クラリネット相談会 ※こちらのイベントは終了しました。 東京佼成ウインドオーケストラ クラリネット兼コントラバスクラリネット奏者として活躍中。 東京音楽大学非常勤講師として指導にもあたっている原 浩介先生をお招きして、 ㈱ノナカさんご… [続きを読む]
-
2021.04.04クラリネットショップ
みなさんこんにちは!セントラル楽器、松田です。 クラリネット&サックス吹き必見!巷で話題のJLVリガチュアー JLVとは・・・ 製作者である Jean-Luc Vignaud(ジャン=リュック・ヴィニョオ)さん の頭文字から取られているそ… [続きを読む]