クラリネット
Clarinet
-
2020.12.05クラリネットショップ
2020選定会 第5弾! 伊藤寛隆先生によるクランポンクラリネット選定会 2020.12.26(土) 日本フィルハーモニー交響楽団 首席クラリネット奏者。 国立音楽大学及び大学院客員准教授、洗足学園音楽大学客員教授、尚美ミュージックカレッジ ディプロマ科にて後進の… [続きを読む]
-
2020.11.08クラリネットショップ
こんにちは! セントラル楽器の岸本です。 普段修理のことばかり投稿している私ですが、たまには他の話題も出してみようかと思います。 今回は、フランスの超有名老舗メーカーBUFFET CRAMPON(ビュッフェ・クランポン)についてのお知らせです。 このメーカー、クラ… [続きを読む]
-
2020.10.21クラリネットショップ
2020選定会 第3弾! 武田忠善先生によるクランポンクラリネット選定会 2020.11.03(火祝)※このイベントは終了しました 国立音楽大学学長・教授。 フランス人より正当なフランス派の伝統を伝える事の出来うる数少ない演奏家・教育者と認められ、東洋人としてはじ… [続きを読む]
-
2020.08.19クラリネットショップ
全機種完売致しました。 2020.10.23 更新 2013年11月7日に惜しくもこの世を去った日本のクラリネット界のパイオニア、濱中浩一氏。 NHK交響楽団で24年間首席奏者を務め、日本クラリネット協会理事長・会長を歴任し、ビュッフェ・クランポンの公式テスターやジ… [続きを読む]
-
2020.07.16クラリネットショップ
こんにちは!セントラル楽器の松田です。 今回の記事はこちら。 バスクラリネット(LowC)、3社吹き比べてみました! ※2020.08.22 更新 バスクラリネット(略してバスクラ)はグラナディラという貴重な木材をたくさん使用して製造しているため、一般的なB♭クラリネットよりもかなり高価… [続きを読む]
-
2020.05.21フルートリペア
ブログをご覧のみなさま、こんにちは! セントラル楽器の岸本です。 今回は木管楽器の「タンポ」についてご紹介します。 「タンポ」とは、木管楽器のキイに付いているこのパーツです。 何のための部品でしょうか? 木管楽器は、管体に空いている穴(トーンホー… [続きを読む]
-
2020.04.28クラリネットショップ
『リードを殺菌・消臭!”Silver Stein,リードキュア”』
みなさんこんにちは。 今回は、リード楽器の皆さんが、より安心・安全にリードをお使いいただく為の商品をご案内します! リガチャーなどでお馴染みのSilver Steinからリードキュア(リードケース)をご紹介。 こちらの商品、普通のリードケースとは少し違います・・・ … [続きを読む]
-
2020.03.26クラリネットショップ
みなさん、こんにちは(こんばんは)ショップ担当の秦野(はたの)です。 今回のブログは新製品のお知らせです。 Brasspire unicorn(ブラスパイア ユニコーン)のバスクラリネット。 “新製品”というほど最近発売されたわけではないのですが、新たにアドバイ… [続きを読む]
-
2019.12.12クラリネットオンラインショップ
12/15(日)「武田忠善先生 クラリネット選定会」連動企画 クランポン・クラリネット“スーパーセール” 期間中、オンラインショップ掲載中のクランポン・クラリネットを定価より25%OFFの限定特価にて販売いたします。(※) もちろん楽器はスーパークラリネット奏者、武田忠善先生の特別選定… [続きを読む]
-
2019.07.30クラリネットショップ
みなさん、こんばんは! ブログ初投稿の五十嵐(いからし)です。 長かった梅雨もとうとう明け、暑い夏がやってきましたね! 夏休みの予定はもうお決まりですか? 予定がお決まりの方もそうでない方も 夏休み明けの予定はまだ決まっていないはず!!! そんな少し先のイベントのお知らせです!!… [続きを読む]